ホーム > アーカイブ > 2018年4月のアーカイブ
2018年4月のアーカイブ
アリオ八尾店ブロガー、帰還
- 2018年4月17日 5:02 PM
- その他
皆様お久しぶりです!
アリオ八尾店ブロガーと名乗るのもおこがましい程更新ご無沙汰のしんやですf(^^;)テヘ
別にどこに行ってたわけでもありません
「帰還」とか書いてますがずーっとアリオには居てました
ただここに登場しなかっただけで…
強いて言うなら気が付くと4月も半ばを過ぎていたというとんでもない有様です
というわけでたいそうなタイトルのわりにしょーもないオチですみません!
さらに強いて言うならですが私事で今年に入ってから3回ほど埼玉に行ったのですが
3月に3回目の上京をした際とてもとても珍しい光景を目にしました
夕方まで仕事をしてその足で埼玉に一人向かっていた私
東京駅で新幹線を降り「○○分の上野東京ライン間に合うやろか」なんて考えながらフト顔を上げると
いつもならそこにないハズの黄色い壁がありました
それがコチラ
向かいのホームに停まっていたのがなんとドクターイエローだったのであります!!
たまぁ~に阪神高速池田線なんか走ってるとごくごく稀に目の前を横切っていくことは
今まででも何度かありました
が
さすがにホームに停まってるのは初めて見ました
そら年に何回も乗るわけでもないので当たり前っちゃー当たり前ですが
すると「回送列車が発車します♪」の自動音声のアナウンスが流れ
「危ないので柵には寄りかからないでください!!」という駅員さんのアナウンスが流れ
自分が30代後半のええ大人だとか一人で大荷物持ってるとか
走れば数分後の上野東京ラインに乗れるとか
浦和で私の到着を心待ちにしているであろう(多分だけど)ムスメ(5)の事とか
そんなことも全部忘れて向かい側のホームにスマホ片手に駆け寄った次第です
動画撮りつつ一生懸命静止画のシャッター押したのですが
お顔(お尻?)がちゃんと画面に収まったのはこれ1枚だったという…
もっと大きく写ってる写真をどや顔でアップしたかったのですが(^^;)
ドクターイエローが颯爽とホームから走り去った後
我に返り辺りを見回すと私と同じようなほくほく顔の大人がいるわいるわ…
(まぁさすがに30代後半の大荷物のおばちゃんは私ぐらいでしたが)
ええ年してドクターイエローに駆け寄るなんてはしたなかったかなぁとちょびっとだけ思ってましたが
少しだけほっとしつつ予定より1本遅い上野東京ラインに乗り込んだしんやでした
さて
ドクターイエローとか幸せの黄色いハンカチとかほくほくに焼けたサツマイモとか(ちょっと季節はずれですが)
世の中にはいいイメージの黄色いものが多いですよね …ちょっと無理やりですが
でもこの季節困った黄色もございまして…それは
黄 砂
青空駐車場に黒色の車を停めてるしんやはいつもこの季節になると憂鬱です(=_=)
とは言えホントに憂鬱なのは最初の数日で
それを過ぎると「あーもうええわどうせまたすぐ黄色くなるわ」と諦めてしまうんですけどね
ズボラですしね、私。。。
いやいや諦めきれない!でも自分で洗うのもちょっと煩わしい…とお思いの方には
「スプリングシーズンチェック」がおススメですよ♪
☆撥水ポリマー洗車
☆室内掃除機掛け
☆簡単な点検
☆HVシステム点検(HV車のみ)
がセットになっています!!
気になるお値段は
スモール(ヴィッツ・アクア・TANKなど) →¥1,350-
セダン(プリウス・ウィッシュなど) →¥1,890-
ワンボックス(ヴォクシー・ヴェルファイアなど) →¥2,430-
となっております(いずれも税込み価格です)
厄介な「黄色」をスッキリさせて快適なドライブを!!
ホーム > アーカイブ > 2018年4月のアーカイブ